亀さん 活き活きノート

健康は①食事②睡眠③運動④趣味⑤その他を大切に!!

「痛風記念日」を忘れるな!

今回のテーマは、風が吹いても痛いといわれる痛風です 

 

平成25年痛風記念日も記憶に新しいのですが、またも痛風を発症

前回のように、激痛が走ることはなかったが、足の親指あたりに

 

違和感があり、6ヶ月定期検診を前に、何となく感じていました

「健康管理を考えろ!」と、自分に言い聞かせるお話です

 

9月2日は「痛風記念日」 - 亀さん 活き活きノート (hatenablog.com)

 

尿酸値が高い

定期検診の1週間ほど前に、予約をとって、採血を行います

定期検診の当日も、痛いほどではないが、足の親指に違和感が

 

何となく、尿酸値の値が高いような、予感がありました

検査結果、尿酸値の値は8.2mg/dl、今までで一番高い

 

基準値が、3.8~7.0mg/dlですから、これはヤバイ!!

先生には、親指に違和感があることは、言いませんでした

 

前回の経験でいくと、症状があるときは、すぐに対処する方法はなく

「様子を見ましょう」となる、症状が治まるまで待つのです

 

 

 

 

薬を飲みます

先生からは、『尿酸値が高いですが、薬はどうしますか?』

『薬を飲みなさい』とは、言われません、本人の意思を尊重

 

「薬は飲んだ方がいいですよね」と言うと、では、薬を出しましょう

処方された薬は、フェブキソスッタト錠10mgジェネリック医薬品

 

尿酸の生成を抑える薬、1日1回1錠服用、約2ヶ月分

あれから2ヶ月、薬はちゃんと毎日飲んだので、なくなりました

 

 

 

尿酸値は正常値に

足の親指の違和感も、1週間ほどでなくなりました、軽症です

違和感があっても、特に問題なく、ランニングができるほどです

 

そして、昨日、2ヶ月後の検診に行って来ました

検査の結果、尿酸値は正常値の範囲まで、下がっていました

 

尿酸値の値は、6.5mg/dl『もう少し下げたほうがいいですね』

薬の服用はこのまま、続けることになりました

 

先生いわくサプリメントはあまり効果がなく、値段も高価なので

薬でちゃんと、尿酸値を下げたほうがいいですよ、安くつきますからね』

 

 

高尿酸血症

尿酸値が高い状況が続くと、腎臓機能の低下などのリスクがあり

健康寿命が延び、年齢を重ねると、いろんな症状がでるようです

 

尿酸値を上げる要因のプリン体は、内臓肉や魚卵などに多く含まれます

しかし、体の中にあるプリン体80%は、体内で生成されています

 

アルコールを飲むと、体の中でプリン体が生成されます

プリン体は、人間の生命活動の維持に、必要なモノですが

 

必要なくなったプリン体は、肝臓で処理され、尿などと排出されますが

尿酸が多くなると血液中に溶け込み、痛風などを発症します

 

 

痛風記念日を忘れずに

前回の発症から、月日が経っていたので、少し油断をしていました

原因は、おそらく飲酒とおもわれます

 

毎日たくさんのお酒を、飲むわけではないのですが

毎日飲んでいたせいだろう、とおもっています

 

休肝を設けることにしました、週に1~2日

休肝日は、ノンアルコールのビールなどで乾杯!

健康のために、継続したいとおもっています

油断大敵を肝に銘じ、マラソンなどの「打ち上げ」も、ほどほどに

 

明日のマラソン雨模様、マラソンの様子は、次回のブログにて

薔薇の香りとの中のマラソン、完走めざして、がんばろう!

 

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました