亀さん 活き活きノート

健康は①食事②睡眠③運動④趣味⑤その他を大切に!!

「プチ断食」めざせ適正体重!!

今日のテーマは、食べることではなく、食べない「食事」です

 

一日2食の食生活、そして土曜日は夕食のみ一食

ただし、水やお茶、コーヒーは飲みます

 

金曜日の夕食から、24時間食事なし

「プチ断食」にチャレンジしているお話です

 

一日2食、ランチは散歩

勤めているときは、昼休みは近くを散策

東西南北、往復50分程度の散歩コース

 

新しい発見を求めて、近くの商店街などをブラブラと

観覧車に一人で乗ったこともあります

 

少しドキドキ、少し恥ずかしい感じ

さすがに頂上は怖かった(30分で500円)

こんな感じで昼休みを過ごしていました

 

 

 

一日3食は食べ過ぎかな?

本屋にもよく立ち寄りました

立ち読みだけではなく、時々本も購入します

 

健康に関する本では、「断食」の本がたくさんあります

 

「一日3食は食べ過ぎです、

胃腸にも休む時間を、空腹を楽しみましょう」

 

など、現代人の食生活は、食べ過ぎではないか

など、と書いてあります

 

以前から食べ過ぎかな? と感じていました

その頃はマジに飲み過ぎ食べ過ぎでした

 



 

胃腸にも休憩タイムを

例えば、朝6時に食事をして、6時間後には昼食

それから、7時間後くらいには夕食

 

食事をしてから胃内での消化は、食べた物にもよりますが

平均的に2~5時間かかります

 

お肉や魚は、もっとかかる場合があります

胃がホッとひと息ついたと思ったら、また食事が始まるのです

 

当然、胃から腸へと運ばれるので、肝臓も疲れます

このようなことが、本には書かれています

 

 

オートファジーの頑張り

食事と食事の間を、16時間以上空けると「オートファジーが起こり

細胞の中の不要たんぱく質を、分解してエネルギーに変えるので

脂肪も消費されるそうです

 

余分な脂肪も減るので、ダイエットも期待できそうです

「オートファジーの詳しいことは、断食に関する書籍などに

書かれています

 

購入して読んだ本はこれです

 

 

このほかにも、『「空腹」こそ最強のクスリ(著者:青木厚)』や

『“空腹”が健康をつくる‐1日2食のプチ断食‐(著者:三浦直樹)』

など、本屋にはたくさんの「断食」に関する本が並んでいます

 

肥満指数「BMI27.5」以上

そんな単純なきっかけで、食事を減らしましたが

そうすると、食事がおいしく食べられるようになります

 

食べられることへの感謝も味わいます

一日3回も食べると、仕方なしに食べている食事もありました

 

朝食は、抜かない方がよいと言って食べる

昼休みになれば、みんなが食べるので食べる

夕方は今日も仕事で疲れたな~と言って、ビールを飲んで食事をする

 

これが今までの食生活でした

だから体重が・・・以前はBMI27.5以上でした

 

 

【亀さんのひとり言】

BMIとはボディマス指数(肥満指数)

 BMIの計算式=体重(kg) ÷身長(m) ÷  身長(m)

 計算式は世界共通、肥満の判定基準は国により異なる

 

 日本肥満学会の判定基準(適正体重は18.5~25未満)

 体も心もバランスが大切ですね

 

 

適正体重をクリア!BMI「24.2」

午前中に朝昼兼用食を軽く

夕食は6時頃にビールと共にいただきます

そして、土曜日は夕食のみの1食

 

以前は一日に3回も食べるので

何を食べるか、を気にしていましたが

今はいつ食べるか、を心がけています

 

最近のBMI「24.2」で適正体重をクリア!

これからも油断をせずに、体質改善に努めます

 

もちろん適度な運動も必要です

これからも、食べ過ぎないことを心がけます

 

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました

 

MORE THAN DELI