亀さん 活き活きノート

健康は①食事②睡眠③運動④趣味⑤その他を大切に!!

森や林の自然に感謝、「山の日」猿投山登山

今回のテーマは、暑~い夏山登山「猿投山登山」です

 

愛知県の豊田市瀬戸市にまたがる、標高629mの山

古くから山岳信仰、巨石信仰の場として、あがめられてきました

 

麓(ふもと)には、猿投神社があります

猿投神社 (jinja-net.jp)

 

森や林などの自然に、感謝しながら登った山のお話です

 

 

伊吹山の登山道が通行止め

当初は、滋賀県伊吹山日本百名山)に登る予定でした

ところが、7月12日の大雨で、土砂崩れが6合目付近で発生し

 

 

4合目から8合目にかけて、登山道が崩落しました

7月13日から、上野登山口(滋賀県側)ルートは通行止め

 

伊吹山ドライブウェイは、通行可能なので、9合目まで行けます

ニュースで知って、急きょ、猿投山に行くことにしました

 

伊吹山の登山は、残念ですが、今年は無理ですね(伊吹山は治療休暇)

滋賀県米原市は、ふるさと納税などによる、支援をお願いしています

ホーム/米原市 (maibara.lg.jp)

 

戸越峠を越えて

瀬戸市から豊田市へ向かう、県道33号線を走ります

瀬戸市側は上り坂、豊田市からは下り坂の、戸越峠越え

 

途中、東京大学農学部生態水文学研究所(?)、看板を通過

猿投神社に到着したが、登山者用の駐車場は、ほぼいっぱい

 

 

第2駐車場に、2台ほどのスペースがありました、ラッキー!

靴ひもを締め直して準備OK、9時過ぎにスタート

 

 

御門杉のお出迎え

登山口までは林道を歩く、トロミル水車小屋、お倉岩を通過

 

<トロミル水車小屋>

 

樹齢約2000年の巨大な杉の木、「御門杉」が登山口でお出迎えです

 

<そびえたつ御門杉>

 

最初から、急な上り坂の階段を進む、休憩小屋を通過

 

 

途中、大岩展望台に寄り道、崖を登る、素晴らしい眺め

 

 

東の宮へ向かう鳥居を通過、所どころに、「ツキノワグマ注意!」の看板

 

 

東の宮に到着、参拝をして、山頂まであと15分

 

 

6月29日は猿投山の日?

山頂に到着、山頂は人が多い、座る場所を探して休憩

晴れて雲が少ない日は、御嶽山、白山、そして、伊吹山などが見えますが

 

 

遠くの山々は雲が多く、かすかに確認できるかな

 

<山頂からの眺め>

 

6月29日は「猿投山の日」と、札が掛けてありました

 

<標高629mにちなんで、猿投山の日>

 

おにぎり2個を食べて下山、下りは1時間半くらい

暑い日差しの中、文句も言わない愛車が、待っている駐車場へ

 

 

登山のあとは温泉、日帰り温泉・天光の湯で汗を流して帰路へ

多治見唯一の本格天然温泉 | 天光の湯 (tenko-spa.jp)

 

今日も、冷えたビールがうまい!(飲みすぎ注意!尿酸値高め)

 

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました