亀さん 活き活きノート

健康は①食事②睡眠③運動④趣味⑤その他を大切に!!

横綱照ノ富士もやって来ました、大相撲秋巡業「多治見場所」

今回のテーマは、大相撲秋巡業「多治見場所」です

 

9月に大相撲秋場所が終わって、現在秋巡業中の大相撲です

土俵上では厳しい顔の力士たち、笑顔がたくさんありました

 

長崎県出身の平戸海も、元気な姿を見せてくれました

日頃、テレビで見ている力士たちを、間近で見たお話です

 

 

大相撲の巡業

大相撲本場所(年6回)の合間を利用して、全国各地をまわって

相撲の迫力を伝え、地方のファンとの、ふれあいのイベントです

 

<座席の座布団>

 

大相撲の巡業は、江戸時代から行われており、当時は勧進相撲と呼ばれ

巡業主催者(団体・企業等)のことを勧進元(かんじんもと)と言います

 

<会場入り口の屋台>

 

令和5年の巡業スケジュール

巡業には、春巡業、夏巡業、秋巡業、冬巡業があります

令和5年の巡業は、春巡業が三重県伊勢神宮からはじまり15回

 

夏巡業は愛知県豊田市からはじまり18回、秋巡業は東京都大田区から

はじまり22回、冬巡業は熊本県八代市からはじまり14回あります

 

「多治見場所」は秋巡業中で、その後、関西、四国、山陰、山陽方面を

まわって10月29日に終わり、11月12日九州場所初日を迎えます

 

お相撲さんは、とてもハードなスケジュールで、頑張っています

令和5年巡業スケジュール - 日本相撲協会公式サイト (sumo.or.jp)

 

 

秋巡業の休場力士

日本相撲協会は10月2日に、秋巡業を休場する幕内力士を公表しました

横綱照ノ富士秋場所に続き、腰椎椎体終板障害等によって休場

 

そのほか、阿炎、阿武咲、高安、伯桜鵬、宝富士、錦富士の6人が休場

でも、横綱照ノ富士は13日の西尾場所(愛知県西尾市)から参加

 

多治見場所では、横綱照ノ富士の土俵入りを、見ることができました

横綱照ノ富士「不知火(しらぬい)型」の土俵入りは、力強く格好いい!

 

<綱締めが出来上がった横綱照ノ富士

 

大相撲秋巡業「多治見場所」

岐阜県東濃地域での大相撲巡業は、2018年(平成30年)に

中津川市で行なわれて以来、5年ぶりの開催となりました

令和五年秋巡業 大相撲多治見場所|2023年10月17日開催@岐阜県多治見市「感謝と挑戦のTYK体育館(多治見市総合体育館)」 (hamadai.com)

 

午前9時、開場にあわせて朝太鼓が鳴り、まずは幕下力士の朝稽古

その後、幕内力士の熱気を感じる迫力の稽古、幕内上位力士も登場

 

次に、幕下力士の取組がはじまり、取組の合間に初切り(しょっきり)

相撲甚句(すもうじんく)、櫓太鼓打分(やぐらだいこうちわけ)の実演

 

相撲甚句の様子>

 

そして、いよいよ豪華な化粧廻しを締めた、幕内力士の土俵入り

<幕内力士の土俵入り>

 

その後、横綱照ノ富士の土俵入り、太刀持ち翠富士、露払い熱海富士

横綱照ノ富士・不知火型の土俵入り>

 

幕内力士の取組

幕内力士の取組は、これより三役まで、20番が組まれました

大きな体同士の激しいぶつかり合い、とても迫力があります

 

長崎県出身・平戸海(境川部屋)>

 

人気力士が登場すると、観客から大きな声で、力士に声援が飛びます

力士同士が笑顔で話す様子など、巡業ならではの姿を見ることも

 

幕内取組のすべてに、懸賞が付きました(2本~4本)

まだ、回復が十分ではない、横綱照ノ富士の取組はありません

 

<力水を受ける遠藤>

 

九州場所での活躍の予感

会場入り口には、力士の名前の幟(のぼり)も立っています

力士のまわりには、サインや握手を求める人たちでいっぱいです

 

 

笑顔で記念写真を撮っている人も、あちらこちらで

力士のみなさんも笑顔で対応、これが人気のバロメーターですね

 

 

平戸海や、遠藤、朝乃山、若元春、豊昇龍、貴景勝、などが間近に

九州場所での活躍が、期待できそうな予感・・・

 

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました