亀さん 活き活きノート

健康は①食事②睡眠③運動④趣味⑤その他を大切に!!

晴天の中の「ナゴヤアドベンチャーマラソン」

今回のテーマーは、10月末に走ったハーフマラソンです

 

準備万端で臨んだ、ハーフマラソンでしたが

ハーフマラソンは、そんなに甘くない、きつかった

 

天気は晴れ、雲もほどほどに、最高に良かった

3年ぶりの「ナゴヤアドベンチャーラソン

 

2時間数分の、きつ~い戦いのお話です

 



 

一日の始まり

久しぶりに、早朝4時に起床

いつものように、風呂掃除とラジオ体操

新聞を読んで、軽い朝食、天気予報通りのいい天気

 

駅の近くの駐車場は、日曜日の早朝で、ガラガラ

午前7時頃の電車に乗り、現地には午前8時頃に到着

 

 

 

公園には「小さな秋」が

受付けを済まし、Tシャツにゼッケンを付けて

公園の中を散策、少しずつ紅葉が始まっています

 

 

秋の花々が、きれいに咲いています

バラ園では、バラの花も咲いていました

 

 

 

まもなくスタート

午前9時に「フルマラソンがスタート、拍手で見送る

スタートまであと30分、軽く準備運動

 

 

午前9時20分、スタートラインへの集合アナウンス

スタートラインの近くは、1時間30分前後で走る人たち

 

その後ろに、2時間前後で走る人たちが、並びます

まもなくスタート、その時マスクを外します

 

 

 

ハーフマラソンのスタート

午前9時30分、「ハーフマラソン」スタートの合図

まずは、公園内約2.3kmを1周します

 

若い人達は、元気よく飛び出していきます

この人たちに、ついていくと後半バテます

 

公園を出ると、河川敷のコースに入ります

沿道の人は、家族の応援の方や、広場では運動をしている人

 



往路の給水所は素通り

いくつかの橋の下を通過、その後堤防沿いの交差点を通過

コース誘導員の、指示に従って走ります

 

腕時計を確認しながら、自分のペースを維持

川に架かる、少し長い橋を渡り、川の向こう側へ

 

給水所は往路に3ヶ所ありますが、素通りします

以前、水分の摂り過ぎで、失敗をした経験があります

後半、疲れが足に来て、歩いてしまったレースがありました

 

 

 

折り返しの目印は大きなコーン

折り返し地点の目印ほ、高さ180cmの大きなコーン

折り返し地点を過ぎて、すぐ中間地点のポイントを通過

 

今回から、中間地点の計測がありました

腕時計をチラッ、予定より少し早い、前半はまずまずかな

 



 

15kmからの戦い

あと10kmちょっと、来た道を戻るコースです

13kmあたりの給水所で、水をひと口飲む

スポーツドリンクは、甘いので飲みません

 

15kmを過ぎたあたりから、太ももと足の指先が痛い

スピードがだんだんと、遅くなってくる

 

たくさんの人に、追い越されて行く

若い女性も元気に、追い越して行く

 



 

無事ゴール

ゴール前の、公園を1周(2.3km)する時には

少し元気が出て、2~3人を追い越した感じ

 

無事ゴールすると、完走の記念品と飴やお茶

水など、たくさんいただくが、足が痛い

 

それから、完走証を受け取って、タイムを確認

2時間11分41秒ネットタイム

 

 

 

後半が課題

前半の貯金タイムを、後半で使い果たしました

中間地点の通過タイムで、後半も走ることができれば

 

驚くほどの、自己更新記録となるところでした

やはりハーフマラソンは、そんなに甘くない

 

次回の課題は、後半をいかに走るか

12月開催の「おおがきマラソンの課題です

 



 

温かいうどん

コインロッカーに戻り、着替えてから、キッチンカー

富士宮焼きそばを食べるつもりでしたが

長い行列が、出来ていたので諦めました

 

あまり並んでいなかった、「うどん」にしました

でも、冷えた身体には、「温かいうどん」大正解でした

 

 

 

【亀さんのひとり言】キッチンカーについて

キッチンカーとは、食べ物の調理設備を備えた車両のことです

キッチンカーはアメリが起源で、広いアメリカの大地で

牛の買い付けのために、長期間の移動をします

 

そのため、馬車などを使った、移動式の調理施設

キッチンカーの始まりのようです

 

日本での起源は江戸時代で、路上で食べる

そばや握り寿司、おでんなどを売る屋台が、賑わうようになり

 

その中で、天秤棒を使って売り歩く、行商も行われ

移動販売の起源だと、言われています

 

大正時代には、リヤカーが発明されましたが

今では、軽トラックやキッチンカーに改造された

カラフルで華やかな車が、イベント会場などで見られます

 

 

 

日曜日の庄内緑地公園

帰りも、公園の中を、少し散策しました

 

 

遊んでいる子供たち、食事を楽しんでいる家族連れグールプ

広い公園の中は、人でいっぱいでした

 

ラソンのキッチンカーとは別に、7~8台のキッチンカー

こちらのキッチンカーは、唐揚げクレープなど、おいしそう

 

 



 

一日の終わり

足を少し引きずりながら、地下鉄の駅へ向かいます

いつものハーフマラソンの後よりも、少し元気かな

 

電車の乗り換えも、スムーズに、無事帰宅

お風呂上がりの、ビールはうまい!

 

 

午後7時頃には、バタンキュ~グ~ zzz・・・

 

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました

 

 

 

ママのチーズケーキ